1. ホーム
  2. TOWER'S GALLERY Vol18.

TOWER'S GALLERY

「TOWER'S GALLERY」は、北海道のアートシーンを代表するアーティストや北海道にちなんだ作品をロビーに展示し、北海道のアートパワーを発信しながら、ホテルを訪れるお客様を北海道らしく迎える取り組みとして、2013年より開催しています。
今回は、イマイカツミ氏の作品を展示いたします。

期間 2025年9月1日~2025年11月30日
場所 Hotel 1F ロビー

イマイカツミ 展

「僕が見ている富良野 とその周辺

富良野。北海道の中心に位置するこの街には、
四季折々の表情を求め多くの旅人が訪れる。
夏は紫色の絨毯が丘を彩り、
そよぐ風には富良野の夏の香りが漂う。
そして夏の暑さから一転、過酷な冬の凍てつく空気は
澄み渡る音色を奏で
星屑のダイヤモンドダストが煌めく。

日々富良野に暮らしている私が、
時には優しく、時には厳しい自然の中で感じた世界観を、
ゆっくりと流れる時間と共にお楽しみ下さい。

イマイカツミ
作品
イマイカツミ 展
イマイカツミ 展
イマイカツミ 展
イマイカツミ 展
イマイカツミ 展

イマイカツミ

profile

1975年大阪府生まれ。 成蹊大学文学部卒。出版社に勤務したのち退社して画業に専念。
2001年、JAふらの農作業ヘルパーとして富良野へ。
以後、富良野に移住し、農作業をしつつ、富良野を中心に国内外の絵を描く。 富良野高校美術科非常勤講師。

活動

<展覧会>

2008年 4都市巡回展覧会「谷間のゆり 夕張展」(夕張市美術館、NHK札幌放送局ギャラリー、NHK旭川放送局ギャラリー、富良野市立図書館)
2012年 「ふるさとの入口―北海道の駅舎から見えるもの展」(札幌プラニスホール)他、北海道内で展覧会多数。

<書籍>

*寿郎社刊

2008年 「谷間のゆり 夕張」
2009年 「大地のうた 富良野」
2011年 「北海道の駅舎(上)」
2012年 「北海道の駅舎(下)」
2018年 「廃材もらって小屋でもつくるか(電力は太陽と風から)」
2019年 「難行苦行の絵描きお遍路やってみた」

*いかだ社刊

2016年 「大人が楽しむはじめての塗り絵 北海道の旅」
2021年 「大人が楽しむはじめての塗り絵 北海道の旅PART2」